解説:ピアプロで『オリキャラを相互利用』するには?

ライセンスの整理は大事

ライセンスは大きく分けて、2つあります。

1つはPCL。

もう1つは個別のライセンスです。

まずピアプロには、PCLというライセンスがあります。これは、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクターを、非営利・無償(商売じゃない活動で、1円もお金を貰わない)のカタチで使いたいときのためのライセンスです。

実は『重音テト』や『亞北ネル』や、他のUTAU音源も、非営利・無償で使ってもらうとき、このPCLや、PCLと似たライセンスを使っています。

その理由は、

  • 内容が整理されているので、用語を入れ替えるだけでいいから、規約が作りやすい。
  • 使う側も「PCLで使ってください」といわれたら「ああ、そういうことですね」と分かりやすい。

だといわれています。

では、もう一つの個別のライセンスとはどういうことでしょうか。クリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクターを、非営利・有償(商売じゃない活動で、1円以上のお金を貰うことがある)のカタチで使いたいときのためのライセンスには、『ピアプロリンク』があります。

でも、それ以外のキャラクターには、キャラクターを作った人それぞれに思惑が違います。

ここでは、『重音テト』と『欲音ルコ』を例にとって説明してみましょう。

重音テトの個別ライセンスは、オフィシャルサークル「ツインドリル」 のサイトで最新版を確認できます。要約すると、(以下オフィシャルサークル「ツインドリル」 より引用)

 

Q.テトの絵を描いたり2次創作をしてもいい?
└→
A.どうぞ! 自由に創作できます。

Q.テトの同人誌を作ってイベントで頒布してもいい?
 │└→A.商用利用でなければご自由にどうぞ!
 │
 └Q.当日版権がいるイベントでフィギュアを出品したいんだけど
  └→A.最初に版権申請申し込みを行ってください。

 

(引用ここまで)

  • 非営利の同人作品は、有償でも、無償でも、事前に許諾済み。

  • 許諾を受けた証明書などは要りません。

  • フィギュアは別の取り扱いです。

ということになります。

では、欲音ルコの個別ライセンスを、ピアプロ開発ブログの記事から、Long Sleeperさん のサイトでみてみましょう。

 

欲音ルコ 音声ライブラリの利用ガイドライン

http://long-sleeper.net/index.php?id=22

 

ピアプロにおける欲音ルコのイラスト投稿の手順

http://long-sleeper.net/index.php?id=53

要約しますと、

  • 公序良俗の範囲内でしたら二次創作は可とします。
  • 性的表現・グロテスク、および暴力的な表現 は禁止しませんが、人を脅かすような提示方法はお勧めしません。政治や宗教的主張には使わないでください。
  • 同人など、個人活動の範囲内でのCD等の頒布に関してはOK(非営利・有償はOK)

ということになるでしょう。ここら辺は、他の音源キャラクターと違いますね。

「キャラクターをどんな使い方されるのか?」

これは、キャラクターを作った人が想像できない部分も、多々あります。

だからといって、ネット上にある作品を一個一個チェックして、あれはOK、これはダメ、などとやっていられるものでもありません。

お互い気持ちよく

「ここまでの範囲で使ってね」

「ありがとう、使わせてもらったよ」

と楽しみを広げること。それが文化の発展になる、と思います。

そのためには、

「アレしちゃだめ!コレしちゃだめ!ルール違反は逮捕!裁判!罰金!」

と叱るばかりではなく、

「アレは事前許諾が無い、ルール違反の例です。でも、このようにすれば、OKなんですよ」

と、やっておくのが良いでしょう。

それが、ライセンスを分かりやすくすること。つまり、分かりやすい事前許諾を用意する、ということです。

そのメリットは、次に説明します。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください