性犯罪被害者の主張

上記のトゥギャッターで訴えていること、それは発言者の『主観的な要求』だと感じます。これを私は
「これは発言者のデマンドであって、ニーズでは無い」
と解釈します。

ニーズとデマンドという言葉は、似たような意味じゃないの?と思われるでしょう。
ところが福祉の用語としては、別のものと解釈されるのです。

私が理解している範囲内で大まかにまとめますと、次のように表現できます。

ニーズ 客観的に見て、必要とされる援助。

デマンド主観的要望・要求

性的な虐待にあう事は、精神的にも大きな傷跡を残します。価値観や、判断能力にも大きな影響を及ぼします。次のツイートを見て1つ腑に落ちたことがあります。

依乃魅 祐倚江 ‏@windycatter
#hijituzai #非実在 #hijitsuzai 【定期】 「犯罪被害者は時として、自己防衛で態度硬化を取る事がある」 と新聞で読んだ気がする。  自己防衛の鎧を更に硬くする甘言を囁く推進派。  それを批判する反対派は被害者にとって、敵でしかない…

https://twitter.com/windycatter/status/367992584267759617

傷付いた人間にとっては、デマンドを聞き入れてくれる相手というのは、とても好ましい人です。……これ以上は、不快に思う方もいるでしょうから申しあげずにおきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください