COVID19市民向け情報とマスク

現状は、自分でどうこうできる範囲のことを淡々とやり続けるだけです。重要な情報は6つあります。(2020.03.30に一件追加)
(2020.04.02に布マスクの取り扱いを追加)

1.市民向けの感染防御策を取る。

新型コロナウイルス感染症 市民向け感染予防ハンドブック 第2版
サイト  http://www.tohoku-icnet.ac/Control/activity/guide.html
PDF直接リンク http://www.tohoku-icnet.ac/Control/activity/images/guide/post_200316.pdf

2.高齢者向けのハンドブックを必要な人に読ます(文字が大きくて読みやすい)

高齢者のための新型コロナウイルス感染症ハンドブック
サイト  https://www.ncgg.go.jp/hospital/news/20200319.html
PDF直接リンク https://www.ncgg.go.jp/hospital/documents/covid19HandBook.pdf

3.マスクが無いなら手作りする。
ポイントは「 ティッシュペーパーを、さらに2枚を重ねれば70%以上となりつつ、装着時の快適性を高めることができる 」こと。

香港の化学博士が発案、高機能DIYマスク「HK Mask」とは
紹介記事 https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/column/00011/031000007/
型紙(Google drive)リンク  https://drive.google.com/drive/u/0/folders/1MVJY4mwtFCFEMFlf3zx3yg_dJpbD4pNG?fbclid=IwAR2IFpjU_LDkAKwh7L1lRw53o_7b5ylhqjwFl3ihMmiEW4yWj9cbww59k_0
作り方動画

4.備蓄食料は防災のためであり、疫病流行も当然含まれる。この備蓄ガイドを参考にチェックリストも活用したい。

農水省の緊急時に備えた備蓄ガイド
サイト  https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/guidebook.html
PDF直接リンク  https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/attach/pdf/guidebook-3.pdf

5. デマアカウントの見分け方(他の状況でも使える)Tips

・センセーショナルな名前『陽性です』『家族が感染しました』とか『友達の友達が感染しました』
・開設日時が2020.3から利用しています、あるいは2011.3から(意味深ですね)
・アウントIDがランダムなアルファベットと数字混りの文字列
・詳細はDMにて、等とあなたと直接連絡を取りたがります

6.布マスクの取り扱い(CDCやWHOは、証拠の積み重ねを受け、一般人向けガイドラインを変更しました。)

・使い捨てマスクより面倒です

・鼻と口を触らないためにつけている、と考えましょう。

・鼻は絶対に隠れるようにしましょう

・外側の表面は触らない。紐を持って付け/外しする。付け/外しした後、手を流水と石けんで洗う。

・外して鼻をこすったり口元を触らないようにしましょう

・飛沫感染は防げないので、他の人のツバが飛んでくるほど近づいてはいけません。ソーシャル・ディスタンスの距離、約2mをとりましょう。


・マスク持ち上げて内側の鼻や口を素手で触ってはいけない。

・湿ったら交換

・手洗い、もみ洗いはしないこと(手が汚染される&繊維が痛む)


・消毒方法とか洗い方は花王さんのこの記事が詳しい。

後の不安を煽ったり誰かを批判したりするための、要は『不安になりたい人の為の着火剤』は、私には不要ですので。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください