埼玉県 子どもだけの登下校禁止条例に反対の署名をしたよ

誰も守れないようなルールを作ると、 誰もがルールを破るようになり、 結果として子どもは守られません。 署名運用はまっとうな内容だったので署名しました

10月13日可決予定!STOP! 埼玉県 子どもだけの登下校禁止条例!!

創作物の自由を守る、ことと、実在児童の人権を守る、ことは両立しますの。 国会で個別の自民党議員を応援することと、埼玉県の個別の自民党議員を批判することも、当然両立しますわ。

「あなたの提案する政策は世の中を悪くしますね」

で済みます。

この辺が、党派名だけで物事判断する、幼くて純真な政治感覚の持ち主には理解できないかも知れませんけど。

実在児童の人権を考えて行動するってことは、何かあった時

「私は、創作物の自由と実在児童の人権を考えて行動してきましたわ。 埼玉県の『子どもだけの登下校禁止条例』、あなた反対しました?」

って言えるのですよ。 積み重ねてきたヤツが強い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.