表現規制反対派の政党、政治家リスト 2013年夏

というタイトルのとおり、Twitterで情報をいただいたのでこちらにも。

 

表現規制反対のための参院選ガイド
http://lucifer.pussycat.jp/Liberty/

らめちーさん(ID @kirika )の発言から。 https://twitter.com/kirika/status/356786910183698432

私は、表現規制に反対です。なぜなら、『ある種のテーマ』を表現物、創作物ですら規制されたら、現実の論議すらできなくなるから。

どんなに善良ぶっていても、「創作物を叩いている間」は「現実の問題に向き合っていない」から。

誰に、どこに投票するかは。貴方の判断に、貴方の自由になさってください。あさっても、「人生の楽しみは尽きませんのぅ!はっはっはっはっ」って笑っていられるように。

1番楽な死に方らしいという画像について

1番楽な死に方らしいという画像が回っておりますね。
これに関する私のコメントは、
「『完全自殺マニュアル』と同じです。本当に死を希求する人間には、手軽に情報が入手できるかどうかは、関係ない。
可能な状況下にいるかどうか、だけ。」
に尽きます。

自殺をやりづらくするなら、どういう言葉を伝えてみましょうか。

「君が本当に死にたいなら、そうするといい。
物理的に止めることは、私には不可能だし、精神的に止めることは、実のところ害悪でしかないと思っている。
でも、君が明日も生きてて欲しいと思うことは、自分には止めようが無い。」

どっちの性別であれ、コンテンツに寛容であれ

「社畜」ってタイトルで、社内で性奴隷にされてるサラリーマンの話を書こうかなと思っているわたしは今日も疲れてるんです  目の前の原稿に集中しろよ!!!!”
https://twitter.com/mittochi/status/337901855839485952 より引用しました。

「対偶もまた、真なり」って言うでしょう。
女性を性愛対象にする人むけに書かれた漫画のやってることは、男性が性愛対象の人むけにも描かれる可能性がある。
性自認、性指向に関わらず、娯楽としてのBLスキーにも受けるんじゃないかしら。
つまりは
「自分が創作物に求める燃えや萌えやエロ要素は、他人がその立場から求める可能性がある。」
それは、
「本質は似ているか、同じもの。ただ、ベクトル向きが違うだけ」
ということ。

喜びのうた

YouTubeから紹介します。

Marriage (Definition of Marriage) Amendment Bill – Third Reading – Part 20

ニュージーランドで同性婚法案が可決された瞬間、議会で支持派が全員総立ちで喜びのあまり合唱した動画。
マオリ族のラブソングらしいです。

「同性婚→少子化」という主張をされてる方、それはご自分の予想ですか?

検索してみてください。フランス・イスラエル他、同性婚か同様の制度ができて10年前後経つ国の、ほぼ全てで出生率は上がっていますよ(出展:世界銀行)。
https://twitter.com/makimuuuuuu/status/316199811575578624/photo/1

興味深いエントリ
『日本でも同性結婚を認めるべき?』を読んで
http://d.hatena.ne.jp/kitassandro/20120226/1330242053

続きを読む

信用できない二次使用許諾依頼

著作権まわりのお話を、友人の個人的事例からひとつ。
友人のSNS限定公開日記から得た情報ですので、「事実に立脚した記事」ですけれど、
『記事内の登場人物がどこの誰か?』
部分は明示しないで書きます。想像がつく人はついてください。同時に
「友人の信を裏切りたくない」
というわたしの願いにも、気がついてくださいね。では、ここから本題です。
 
 「突然でてきた」「創作無関係な個人背景」の持ち主が、
「誰でも、とても簡単に、アンタの作品を改変加工できるツールを開発しました。二次利用の許諾おくれ!」
と打診してきました。
 

さぁ、どうする?

続きを読む

大分の「青少年健全育成条例改正(案)」に対する県民意見の募集結果

まず、根拠資料は下記からどうぞ。

大分県 「青少年の健全な育成に関する条例及び施行規則」の一部改正(案)に対する県民意見募集結果について

PDF
http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/247757_261131_misc.pdf

私が送った意見についてはこちらからどうぞ。大分の「青少年健全育成条例改正(案)」に対する県民意見の募集に応募した話 

上記PDFより抜粋(ここから)

有害図書等の定義についての意見 「変な憧れや刺激を与える偏ったものが多いことからも、近親相姦や同性愛など例としてはっきり明記すべき。」 
県「同性愛は規則において明記しています。」「道徳的価値観を踏まえた規定を設けることについて問題は無いと考える」 
(ここまで)
描写された同性愛を、
「変な憧れや刺激を与える偏ったもの」
として規制しようとする『道徳的価値観』とは、多数派の不快感に過ぎないのではないでしょうか。
描写物、創作物ですら自由に情報発信できないのなら、現実の私や、LGBTはどうやって発言できるのですか。

民主主義とは、何なのでしょうか。  続きを読む

全方位向けメッセージ 『表現規制反対』

一部の人の不快感を理由に沈黙を強いられるのは、民主主義社会とは言いません。

 

ヘイトスピーチや差別を扇動する発言といえど、表現の自由。その憎悪を、『表現の自由』という同じ土俵上の対話で解決できなくなったとき、全体主義が始まります。兼光ダニエル真さんや、ほかの友人らの言葉を借りて、メッセージをしたためました。

どうぞ遠慮なく、コピー&ペーストしてお使いください。

続きを読む

コミケ一日目ですので

さて本日はコミケ一日目。
行けませんので、表現の自由に関する重要な記事を、2題ご紹介。

「スパイダーマンを侮辱することはできない」ストックホルム大学のモーテン・シュルツ教授のコラム。表現の自由を守るNPO『うぐいすリボン』さんのページから。
http://www.jfsribbon.org/2012/11/blog-post.html

「本物の児童ポルノには、性的侵害そのものにおいても出版においても、損害を被り侮辱される本物の子どもがいる。
だからこそ、法律で禁止と厳罰を定めることができる。
しかし、漫画には本物の損害が存在しない。スパイダーマンを侮辱することは不可能である。」

同じく、うぐいすリボンより、
『本物の児童ポルノを取り締まりたい』
スウェーデン国家刑事警察児童ポルノ犯罪対策班のビョーン・セルストローム班長の声明文。
http://www.jfsribbon.org/2012/12/blog-post.html

「守るべきは児童であることを忘れず、架空のキャラクターを同列に扱うのはやめよう。」

タイバニの映画見に行った話

客層は10-20代中心子連れ2ペア、客席の埋まりは75%。

男子ペアも、女子ペア/グループもいて、比率的には男子15%残り女子。

劇場版タイガー&バニーのお話ですよ(*´∀`)

続きを読む