Twitter まとめ

  • 少々発音がアレでも、曲調が気に入った、とかギターリフが格好よい、というライトな理由でお気に入りにすることもありましょう。気分/季節/体調によっては、「歌詞聞き取れないから仕舞いまで聞く気になれない」こともありましょう。そういうものです。 #
  • B'zのアルバム『11』だったと思うのですが、たしか『コブシヲニギレ』。アレがどうにも、DV男性の言い訳ソングに聞こえて仕方なくて、怖くて厭。だった時期が10+N年(Nは1以上の自然数)前にありました。今はどってこたない、のですけどね。 #
  • 過激さの点において、シネイド・オコナーとどう違うというのか? 永遠に謎です。その謎が解けたら、ニンゲン誰しも解りあえて当然のような謎。ゴルディオン神殿の結び目。一刀両断にするのもひとつの解法ですが、結んだまま繋がることもできうるのでは、と思います。 #
  • ではお休みなさいませ、皆様。良い夜とよい夢を。『父の祈りを (You Made Me the Thief of Your Heart, 1993年)』という映画のことを、忘れたくないですね。 #
  • 『2012年04月16日のつぶやき』Kirimisakana|http://t.co/lgdc1hCR #
  • 交通量が増えると中心市街地が賑わうなんて幻想です。偉い人にはそれがわからんのですよ。 : bibinco http://t.co/4ytrAr5s #Zenback @zenbackさんから 「人通りだけ増えても売り上げには直結しない」って、解った上で対話を。 #
  • "Why is Japanese copyright law so harsh ?" nice and interesting entry.I'm afraid of overusing of law. Too strict law promotes lawlessness. #
  • 【書評】違法ダウンロード罰則化のニュースを見て、山田奨治さんの「日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか」を読んだ : 見て歩く者 by 鷹野凌 http://t.co/lPD7AhBO #Zenback @ryou_takanoさんから #
  • ちょいと面白いリプ頂いたので、英&日で考えるツイート連続しますね。頂いた質問は「コミケがキライな著作権保持者が一杯居るの?USAとは事情が違うと思っていたのに」です。 #
  • I can't tell that exactly. Though, about comiket , the answer is "depends on publisher and author." 正確にはお答えできません。でもコミケに関してなら、「著者と出版社しだい」 #
  • Many cartoon writers enjoyed it. The easy way to be manga-ka in Japan, making "Hentai" porn comic in komiket and wait for recruit. #
  • 多くの漫画家は(コミケを)エンジョイしてます。(とってもアバウトな表現をこの後すぐ)日本で漫画家になる簡単な方法は、コミケでポルノマンガ描いて編集者の目に留まることですから。 #
  • Easy comes, easy go. Of course, those "easy" cartoon writer can't hold on their burden. 簡単に成れたら簡単に破れる。当然、簡易に成った者の多くは、実務に耐え切れない。 #
  • Recent days, publisher tend to show "what you can do" list. Like PCL, Charagter usage guideline, etc. #
  • 近年では出版社も「何をしてもよいか」リストを公開するようになりました。PCL(ピアプロ・キャラクター・ライセンス)とか、キャラクター使用についてのガイドラインとか。 #
  • The blog post that I introduced pointed out that copyright holder's activities. The council was closed to citizen. #
  • 件のブログは、著作財産権管理者の行動を指摘しています。会議は市民に公開されていないものでした。 #
  • The most serious point is, those harsh law never increase creator's reward. #
  • The second serious point is, if the law had criminal penalty, it would be used as censorship. Easily. Very easily as 1920's Japan. #
  • 一番憂慮する点は、この厳格な法ではクリエイターの報酬が上がるわけではないということ。 #
  • 次に気になるのは、刑事罰を導入したら、検閲となりはしないかということ。簡単に。1920年代、戦前の日本同様、簡単に。 #
  • The closed council was under power game. The game players are "politician", "officer" , "police" and "publisher". #
  • Neither creator nor consumer. #
  • 非公開会議はパワーゲームの場。政治家、官僚、警察、出版社。 クリエイターや消費者はどちらも居ない。 #
  • To ask ironically, how can they promote "cool Japan" contents? 皮肉な聞き方をしますと、これでどうやって『クールジャパン』コンテンツを推進なさるの?と。 #
  • That's why many people are concerned to this topic. I am, too. これが、多くの人がこの話題に関心を寄せる理由です。私も含め。 #
  • I'll sharpen my ( censored ). #
  • では御機嫌よう、皆様。お昼はカレー(大豆萌やしのゆでたものと、人参、ブロッコリ、玉葱、コーン入り)にリーンな生地の自家製パンにいたしましょうかのう。お店で売ってるリッチな生地(砂糖とバター一杯)は食事にはイマイチ、合いませんように感じてしまいまして。 #
  • カレーパンだけは特別枠です。[*゚∀゚]ゞ #
  • これは面白い関連性・・・! 第1回 ライダー、プリキュア、アフリカの仮面 | ナショナル ジオグラフィック(NATIONAL GEOGRAPHIC) 日本版公式サイト http://t.co/xeRiv7mP #
  • ゲームと音楽に見る「違法コピー」 ― 法改正の前にやるべきこと | sososo activity http://t.co/7JxCZlHg @sososo291さんから #
  • 文化やコンテンツの力を知る一節(BBCの6分英語、London's Theatrelandより) 「何十年に一度の経済危機だっちゅーのに、一枚75ユーロ以上のチケット買ってるんですよ。800万人以上がお図の魔法使いを見て、600万人以上が他のオペラやバレエや演劇をみてるんです」 #
  • 「このド不況で!」という驚愕をこめたコメントは、mp3でも聴けます。http://t.co/0edD66DF #
  • 支持されるコンテンツって凄いなぁ!と感じ入ります。でも、もう一方で『オズの魔法使い』は800万人で独走首位、ウィル・ケンプの『兵士の物語』とかすら後塵を拝すのか・・・文化多様性維持は難しいなぁ、と感じました。 #
  • LGBTトークイベント開催 – Time Out Tokyo (タイムアウト東京) http://t.co/yLQkrZ4s #
  • 逆もまた、真なり。という理由から、友人らには地元の観光都市をお勧めしません。ネガティブキャンペーンもしませんが、「ヒソヒソ」だの無神経な質問だのでヤな思いをさせられる可能性の高い町に、友達を呼ぶか?というお話です。 #
  • ちょいと罠猟調べていました。外郭団体の研修にお金が行く仕組み、免許制度の弊害もあるとのお話を読むにつけ、規制緩和とはまさに味方数の増やし方が大事と知ります。 #
  • ではお休みなさいませ、皆様。良い夜とよい夢を。火曜日だからPGLはサーバーメンテナンスで、冬ですからヒウンアイスは買えないけれど、エンブオーが順調にLv93になりました。2回目ポケモンリーグ挑戦まで、頑張ろうと思います。(`・ω・´) #

Powered by Twitter Tools

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください