進捗:闇李さんセレクション許諾状況

特設ページ『足りてるボカロ歌詞』にて公開中の、
闇李さん自身のセレクション (Googleドライブの表計算シート) に、JASRAC許諾状況確認済みを数件追加。ピアプロのリンク一件追加。

@piichicup 、@calvi1919 、両氏にPIAPRO及びTwitterにて許諾問い合わせ済み。反応待ち。

“Lily.”の@jun_ogino さんアカウントにアクセスできないため、これの権利者許諾交渉は見送りといたします。 著作者行方不明の孤児作品を作ることは、このように『作品が世に広まる』のを、著者自らが阻害します。

“One useless man is a disgrace. Two are called a law firm. And three or more become a Congress.” — John Adams, in “1776”

一人の無能は恥辱の塊、二名なら法律事務所と呼ばれ、三名以上なら議会となる。 ジョン・アダムス氏の言葉。
こう言う時は、無能じゃない人を見ると心癒されます。当家の猫たちなど、有能極まりなく、その存在すべてが美を体現しておりまして。眺めるだけで、心癒されまくりです。もっふもふ。

W-8BENが承認されたお話

時系列順の流れを追ってお話しましょう。

doncha.netさんのひまつぶし雑記帖に助けられつつ、

1.アメリカ歳入庁(IRS)に届けて EIN(雇用者番号)を取得する
IRSの”Form SS-4″をPDFで入手。
オンラインサービスで、PDFをPNG画像化。
GIMP2.6で画像に文字入れし、ファイル形式PNGで保存。

文字入れの際には、こちらの情報を参考にしました。
http://t2aki.doncha.net/?id=1357613191

 セブンアンドアイのネットプリントサービスでプリントアウト。
プリントアウトしたものを、家のFAXから送信。

送信用の番号は、IRSのサイトから最新版を入手すること。3/8時点の番号としてウェブに載っていた番号が、3/15には違っていた。
EIN申請にFAXしたところ。「担当者のメールボックス番号を打ち込むか、あなたの名前を・・・」というメッセージにつながったので調べたら、SS-4を送るFAX番号が変更された件
IRSのサイトで、”Where to File Your Taxes”という検索キーで検索したら出てきました。

http://www.irs.gov/uac/Where-to-File-Your-Taxes–(for-Form-SS-4)
“Where to File Your Taxes” (for Form SS-4)
If you have no legal residence, principal place of business, or principal office or agency in any state:
Internal Revenue Service
Attn: EIN International Operation
Cincinnati, OH 45999
Fax-TIN: (859) 669-5987

つまり、Fax-TIN: の頭に010-1-をつけて、010-1-859-669-5987としてダイヤル。

3/22に返信FAXが来ました。
郵送でのEIN到着は4/7でした。が、その前に注意しながらFAXを読む。
FAXに記載されていた私のEINは手書き。
『この”T”っぽいものは数字の”7″のことであろう』
と推理したり。
ナンバーというからには、アルファベットは入らないんですよね?と疑念をいだきつつ。 続きを読む

ボカロ歌詞翻訳本のその後

歌詞の著作権は誰が管理するのか?その後のお話。

・VOCALOID曲の歌詞を電子書籍に収録して、配信する場合の使用料各社比較

1.JASRAC管理している場合

あまりにもお高いので、ざっくりとした結論だけ。
「5日以上は5千円/月。5日までは一日千円」

2.JRCが管理している場合

1曲あたり『本代/収録曲数』円(9円以下になったら9円)、の出来高。でも一ヶ月あたりの出来高が千円以下なら、1ヶ月千円。
また、配信期間が1ヶ月以内になるよう契約途中解除するなら、計算やレポート提出が翌月以降になっても、御代は一ヶ月ぶんだけ。
御代は一ヶ月ぶんだけ。ここ重要です。

3.Dueが管理している場合

・著作権利者に使用形態と許諾の話がついてる
・KindleDirectPublishingおよびGumroadという、海外法人での配信
ならば、著作権利者に確認をとり、確認取れたら
「無料でOK」
ただし、「確認がとれること」と「無料で使っていいよと事前の許諾得ている」こと。

【採用案】
1.JASRAC管理曲は一切使わない。手取りの月収12万8千85円のわが身には高すぎる。
2.JRC管理曲は使う。配信期間は8月1日から8月31日までの一ヶ月とする。
3.面倒でもつど確認をとる。

と、いうわけです。
カラオケ化などに伴い、「歌詞の配信権利」がDue管理曲になっている曲をお持ちで、私が歌詞を英訳した方にはいずれ問い合わせがゆくことと思われます。
まずは……私自身のツール(電子書籍ePUB3の編集ツール、『FUSEe Ver.1.0』)使いこなしから!がんばります!

Hyperlink not resolvedに関するKDPサポートフォーラム記事

KDP用に再度、ePUB3ファイルをKindlegenで変換かけてみたら、エラーが出ました。

英語で言えばタイトルどおり。日本語では「ハイパーリンクが解決できませんでした」というもの。
フォーラムで下記のような記事を見つけました。

man2010
投稿: 1,375
登録済み: 01/01/10
OPFファイルにファイルパスを用いてはいけない。
すべてのファイル、特にTOC.htmlとtoc.ncxファイルはOPFと同一フォルダに無いといけない。
TOCを分割してはいけない。
アンカーを下記の例のように使用すること。
注意1.アンカー名のように、下記の例では特別な表記をしている。そのままコピペしないこと。
2.ページマップについてのメッセージは無視してよい。

This is a fully functional example of an OPF file (all other files are located in the same folder as the OPF file):

<?xml version=”1.0″ encoding=”utf-8″?>

<package unique-identifier=”uid”>

<metadata>
<dc-metadata xmlns:dc=”http://purl.org/metadata/dublin_core” xmlns:oebpackage=”http://openebook.org/namespaces/oeb-package/1.0/”>
<dc:Title>War and Peace</dc:Title>
<dc:Language>en</dc:Language>
<dc:Creator>Tolstoy, Leo</dc:Creator>
</dc-metadata>
<meta name=”cover” content=”my-cover-image”/>
</metadata>

<manifest>
<item id=”ncx” media-type=”application/x-dtbncx+xml” href=”toc.ncx”/>
<item id=”bkfile” media-type=”text/x-oeb1-document” href=”bookfile.html”/>
<item id=”my-cover-image” media-type=”image/jpeg” href=”cover.jpg”/>
</manifest>

<spine toc=”ncx”>
<itemref idref=”bkfile”/>
</spine>

<guide>
<reference type=”toc” title=”Table of Contents” href=”bookfile.html#toc”/>
<reference type=”text” title=”Beginning” href=”bookfile.html#start”/>
</guide>

</package>

という記事を参考にしていたけれど。実際は次の方法で解決。

<h1 class=”col_chapter_invisivle” id=”mark_510″>奥付</h1>

とあったのを、

<h1 id=”contentIndex_id_1″>奥付</h1>

に変更しただけ。

<h1 id=”mark_510″>奥付</h1>
にしてみると、これまた完了。

class=”col_chapter_invisivle”

というクラス指定が、いけなかったらしい。

【ePUB】薄いボカロ本の作り方

というタイトルの、私小説を書いています。

2013/03/28追記 iBooksなど各種電子書籍リーダーで読める、ePUB
版を配信開始しました。

ePUB3準拠で作成すべく、『FUSEe』を3万5千円で購入。
無料サービスもありますが、

・アップロードする前に、テキストファイルのマークアップや画像挿入といった、個別サービスごとの指定事項を覚えなおさないといけない
・アップロードする際に、ファイルを探し出していろいろしないといけない
・オンラインにしないと使えない
・小説は今のところ縦書きでだせるが、逆に使いづらい

ので、それらすべての『面倒くさい』を『カネで解決』することにしたわけです。無料で手に入るものには、限界がありますもの。

続きを読む

歌詞の著作権は誰が管理するのか?

  1. 発端
  2. まずはJASRACに確認とってみました
  3. 質問理由と例
  4. 実際にはこのように書きました
  5. JRCからの返事がきました
  6. Dueからも玉虫色の返事が来ました
  7. イーライセンスからも返事が来ました
  8. 悔しくないわけ、ないじゃない

発端:切身魚どんは、個別に歌詞製作者に許諾をうけている。

要約「歌詞を英訳して、ピアプロ公開していいよ!将来は同人誌、電子書籍に収録して、非営利有償で再配布してもいいよ!」

と。

切身魚どんの認識:ピアプロやSNSを経由した、ユーザー/クリエイター同士の許諾に基づいて、キャラクター関連の商標/知的財産権関係なしに行う同人活動。JASRACJRCDueも関係ない遊び。

でも、です。

非営利とはいえ『有償』というだけで、発症する人がいるのも事実。権利(この場合は歌詞のインタラクティブ配信権)者に確認をとっておこう。

と考えて行動にでました。

まずはJASRACに確認とってみました 続きを読む

新刊できました イラスト集”Future meets past”

この表紙が目印です。友人774Pの未発表曲にインスピレーションを得て、連作イラストを製作しました。

2.99$(KindleDirectPublishing) または 80円(パブー!)で配信中ですよ♪
クリエイティブ・コモンズ3.0 表示-継承-非移植 にて、購入者は自由に

・複製配布してよい
・二次創作を製作発表してよい
・営利利用してよい
・すべて上記の3条件と同じ条件で継承して行うこと
を許諾済みです。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
“Future meets past” by 切身魚/Kirimisakana is licensed under a Creative Commons 表示 – 継承 3.0 非移植 License.

既刊情報はこちらをどうぞ。

ブックレビュー:季刊コミュポ6号

星4つの理由
1.特大花マルをつけるほど突き抜けた『何か』がある、とは、レビュワーとして言えない。
2著しくマイナス評価すべき部分も見当たらない。

ツールによる最低限の技術レベル保証がある。ですから正当に評価するのなら、
「スタートラインは皆同じだ。だから走った部分、その表現に見るべきものがあるかどうか」
で点つけするべきなのでしょう。でも。

3.何より自分もコミpo!ユーザーで、同じコミュニティにいる同士だから、点が甘くなるのはいかんともしがたい。

このため、星3つ+身内意識で1プラス、としました。
これ以降は、個別の作品についての感想です。

アメリカンコミックスの歴史に学ぶ

ピアプロリンク申請その後

先日申請してみたピアプロリンクは、受理されませんでした。

理由としては、

1.今は時期が悪い(開発者blogにダウンロード販売禁止記事が掲載されてまだ3ヶ月も経過して無い4月のことです)

2.このような小額の金銭であれば、それこそ社会人クリエイターには不要なものと見做された

の2つではないか、と分析しています。

まず、時期について。切身魚側は、「今なら注目もある程度集まっており、『やって良いこと』の範例となるに相応しいのではないか」と考えての申請でした。ピアプロリンク側は、そうではなかった、ということです。

次に、金額について。これは憶測ですから、検討しないことにいたします。どうやったって、感情的な補正がかかりそうですから。でもお金って重要なインセンティブ(動機付け)で、褒賞だと思っております。

単に金銭がほしいなら、証券会社に行って一番人気の『毎月分配型なんたら』とかを買えば良い。不労所得を得ることが出来ます。

そうじゃないでしょう?

同一界隈の、趣味嗜好が似通った人から認めてもらった証拠。『褒賞』だからほしい、と思うのですよ。

私の感想としては「想定の範囲内で起きたことなので、別に喜びも悲しみもしない」。淡々と事実は事実、という認識にとどまります。

 

そのとき自分は醜い顔をしていないか?

表現の自由の例題

 

自由は規範によって縛られなければならない。

ところでその、自由主義社会における規範は、自由な場と自由な議論で決定されなければならない。

もし誰かの『表現の自由』が侵害された状態で規範が決められたら?

それは規範としての根拠を持たない。

 (こちらの呟きから、改変しました 
くろいつみ ‏ @kuroitumi
自由は規範によって縛られなければならないけど、自由主義社会における規範は、自由なアリーナで決定されなければならず、もし表現の自由が侵害された状態で規範が決められたとしても、それは規範としての根拠を持たない。
2012年4月21日 – 20:21 SOICHAから · 詳細

 

例題を挙げましょう。

特定の性別をした人がたはむれているCMを見ると

「子どもが同性愛者になったらどうしてくれる」

と申し立てる親ごさん。

個人の不快感を倫理の問題にすりかえて、吊るし上げる人は困ったものですね。さらに、その申し立てが、言ってる本人が考えるほど倫理的ではない場合、もっと困ると思います。

 

放送倫理・番組向上機構 –2011年度視聴者の意見 – 20123月に視聴者から寄せられた意見

http://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2011/201203.html